純米吟醸ひやおろし 720ml
¥ 1,236 税込
加算ポイント:12pt
商品コード: 137170
今期終売となりました。
次回販売は2021年9月を予定しております。
▶「ひやおろし」とは?
冬から春にかけて仕込まれた酒は、夏の間熟成されることによって新酒の荒々しさがとれ、まろやかになります。
この飲み頃をむかえた酒を、火入れせずに生詰めしたのが「ひやおろし」です。
※当蔵ではお酒の品質安定を考慮し、2015年出荷分より、生詰めした後パストライザーにより「瓶火入れ」を行います。 瓶火入れをすることにより、これまで通りのフレッシュな味わいを閉じ込めたまま、より安定した品質のお酒を皆様にお届けすることができるようになります。
▶2020年の「純米吟醸ひやおろし」は?
兵庫県産の山田錦を60%まで精米し、低温でじっくりと醗酵させた純米吟醸酒です。
-5℃でゆっくりと熟成を重ねることにより、フルーティーさに円熟味が加わり、秋の味覚にとても良く合います。
▶「ひやおろし」は毎年ベストなお酒をお出しするため、スペックが変動いたします。
本年度の「ひやおろし」のスペックは下記詳細をご確認ください。
銘柄名 | 純米吟醸ひやおろし | |
---|---|---|
タイプ | 辛口 | |
飲み頃温度 | 12℃から15℃前後 | |
日本酒度 | +1.0 | |
アルコール度数 | 16% | |
酸度 | 1.7 | |
アミノ酸度 | 1.2 | |
使用酵母 | 協会1801 | |
原料米 | 麹米 | 山田錦 |
掛米 | 山田錦 | |
精米歩合 | 60% |
- この商品のレビュー ★★★★★ (3)
- この商品のレビュー ★★★★★
-
-
2017/11/09 ゆうちゃんさん ★★★★★
すばらしいすばらしい、今まで飲んだ酒、ちなみに50年以上、きれよく、濃くあり、飲んだあとの後味のよさ、それがわずかこの値段!!!!
-
2015/10/20 はなぴんさん ★★★★★
これは美味しい!しっかり目に冷やして、だいたい12℃くらいが飲み頃
かも。。 秋刀魚の竜田揚げに合わせたら最高!
でも、すぐに売り切れて残念。(笑)
来年が楽しみです -
2015/09/20 はなぴんさん ★★★★★
秋のご馳走に、大活躍シッカリと旨みが乗って、この時期のご馳走にも負けない
存在感があります。これは、冷やし過ぎないで飲みたいです。
秋刀魚の塩焼きもいいけど、私は竜田揚げにして合わせてます。
-
おすすめの料理