会津ほまれ Homare Sake Brewery Co.,Ltd.

会津ほまれ 
福島県喜多方市の酒蔵。
0241-22-5151 (平日 9:00~16:30) お問い合わせ

キーワード検索 

キーワード検索

酒別に絞り込む

サイズで絞り込む

味わいで絞り込む

その他

価格帯

在庫無し非表示

會津ほまれ DewDrop 特別本醸造 720ml

オススメ 数量限定品

¥ 1,100 税込

加算ポイント:100pt

商品コード: 111210

  • 必須
数量
「クール便」での配送をご希望される場合は、商品と一緒に【クール便指定】330円(税込)もお買い求めください。
※期間によって自動的にクール便対応となる商品がございます。
 お選びいただいた商品のページに、クール便対応の説明が書いてある場合は、クール便対応期間をお確かめください。
※クール便対応期間中であれば、送料にクール便代330円(税込)が自動的に付加されますので、【クール便指定】をお買い求めいただく必要はございません。

長年愛されてきた味わいを、現代の品質管理でさらに美味しく!


生詰瓶火入れ・瓶貯蔵での革新
長年愛されてきた辛口本醸造酒の味わいを、現代の品質管理でさらに進化!
「火入れ後のタンク貯蔵」を廃止し「生のまま瓶詰・瓶火入れ」「瓶のまま氷温管理」にこだわりました。
爽酒らしい圧倒的な爽やかさを実現し、澄んだキレ味と穏やかな香りに仕上がりました。


生詰・瓶火入れ
「火入れ」とは、出来上がったお酒を加熱し、殺菌することを指します。生酒に含まれる酒質を変化させる微生物や、麹が造る酵素の働きを停止させ、酒質を安定させることが目的です。
従来は「お酒を搾った後」「瓶詰前」の2回にわたって火入れを行っていました。この方法はお酒が空気と触れる時間や回数が増え、加熱と冷却の温度変化を繰り返すため、酒質に大きな影響を与えます。

そこで従来の2回火入れから、搾ったお酒を生のまま瓶詰し、そのまま火入れを行う「生詰・瓶火入れ」へと火入れ方法を改めました。
従来の方法より手間はかかりますが、約50分かけて緩やかに加熱・冷却されることで、お酒が空気と触れる時間と回数を減少。瓶の中にフレッシュな香りと味わいを閉じ込めることができます。


DewDrop 飯豊山の雫
DewDrop(デュー・ドロップ)はベストセラー作家シドニー・シェルダンが書き下ろしたことで話題を集めた英語教材『家出のドリッピー』がモチーフのお酒。
『多くの助けや様々な学びがあるからこそ経験として培われること』を酒造りに合わせ、学びや経験から最高の1本を造りました。
また、多くの助けを受けながらドリッピーが繰り広げる冒険を、飯豊山から受ける恩恵で醸す日本酒になぞらえて『飯豊山の雫』と表現。
商品名は、飯豊山から母なる恩恵を受けて酒造りを行っていることから、ドリッピーの母親「ミセス・デュードロップ」より引用しています。


味わい
爽酒らしく爽やかでありながら、ほのかな甘みが後を引く洗練された辛口酒。『本醸造酒』という分類からはギャップのある、澄んだキレ味とフレッシュで穏やかな香りの酒質です。
更に軽快な味わいをお楽しみいただきたい場合は冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。ぬる燗でもお楽しみいただけます。


合わせる料理
爽やかな辛口酒は、日本酒の定番ペアリング・魚介類と相性が抜群です。魚介類の中でも淡い味わいの食材や、香味野菜とも良く合います。
その他にも、濃い味付けではなく素材を味わうことのできる貝類の刺身、天ぷら、焼きイカ、焼鳥(塩)が特にオススメです。

商品スペック
銘柄名 會津ほまれ DewDrop 特別本醸造
容量 720ml
タイプ 辛口
飲み頃温度 14℃~常温・ぬる燗(40℃前後)
日本酒度 +2.5
アルコール度数 15%
酸度 1.3
アミノ酸度 1.3
使用酵母 協会701
原材料 米、米麹、醸造アルコール
精米歩合 68%
おすすめ料理
貝類の刺身、天ぷら、焼きイカ、焼鳥(塩)など
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆

カレンダー

2023年9月の定休日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月の定休日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

※赤字は休業日です

唐橋 ユミ (フリーアナウンサー)
唐橋 ユミ (フリーアナウンサー)