會津ほまれ セキレイ純米吟醸酒 720ml
¥ 1,320 税込
加算ポイント:120pt
商品コード: 136150
~ 会津ほまれの新しい純米吟醸酒 ~
■會津ほまれ ~ SEKIREIブランド第二弾 ~
セキレイ純米酒からはじまった会津ほまれの新しいブランド【 SEKIREI 】。
喜多方市の鳥「セキレイ」を冠した当ブランドには、日本酒を高品質のままお客様へお届けしたいという想いが込められています。
また、「勤勉な鳥」として有名なセキレイの様に、謙虚に勤勉に研究を重ねていく事への意思表明でもあります。
第二弾は「セキレイ純米吟醸酒」。
ほまれ酒造には、季節商品を含め「純米吟醸酒」が多く存在いたします。その中でも新しく"馴染みの顔"となれるよう、想いを込めて醸しました。
■セキレイ(鶺鴒)とラベル
セキレイはほまれ酒造が蔵を構える喜多方市の『鳥』に制定されており、街中でも飛んでいる身近な鳥です。
そんなセキレイですが、「恋教え鳥」という別名があることをご存知でしょうか?
伊弉諾命・伊弉册命に男女の道を教えたと言われており、そのセキレイが留まった石も「セキレイ石」として現代まで伝えられています。
「セキレイ純米吟醸酒」はセキレイの「恋教え鳥」という別名をモチーフにしており、ラベル内には仲睦まじい二羽のセキレイが、セキレイ石の上で身を寄せ合っている姿が描かれています。
一家団欒の場、大切な人との時間、もちろんおひとりでのリラックスタイムなど、くつろぎの時間は忙しい日々の中で重要です。セキレイが身を寄せ合って自然とリラックスしているように、セキレイ純米吟醸酒をお召し上がりいただく時間も、お客様がリラックスできる大切な時間になってほしい。そう願ってラベルデザインを決定いたしました。
■味わい
口に含むと柑橘系やハーブ系の爽やかな香りが広がるスッキリ辛口な味わいです。
セキレイ純米酒と同じく食中酒としても優秀で、飲み頃温度の12℃~15℃より冷やしてお召し上がりいただくと、更に軽快でシャープな味わいとなります。
味わいのさっぱりした料理によく合い、定番の魚介類や天ぷら、野菜の煮びたしとも相性が抜群です。
■搾りたての味わいをいつでもご家庭で!
日本酒の貯蔵方法は、搾ったお酒を火入れし、その後貯蔵タンクへ移動させるのが一般的です。「SEKIREI」シリーズは若い酒質のうちに搾り、生のまま瓶詰し、その日のうちに瓶火入れ処理を行います。
タンク貯蔵では外気温に左右され、一定の酒質は保全できません。そのため、瓶火入れ後にマイナス5℃の氷温貯蔵庫で管理することで、搾りたての味わいをいつでも再現できる様に努めました。
搾りたてのフレッシュな味わいを、ご家庭でいつでもお楽しみください!
■関連商品
・セキレイ純米吟醸酒 1.8L
・セキレイ純米酒 720ml
・セキレイ純米酒 1.8L
セキレイ純米吟醸酒 ラベル
合う料理
魚介類の刺身、天ぷら、エビのグリル、野菜の煮びたし- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆
商品スペック